「料理してやる!」テレビアニメ『進撃の巨人』の超硬質ブレードをイメージした包丁が登場 …ウエニ貿易のブランド「GARRACK」から、テレビアニメ『進撃の巨人』の超硬質ブレードをイメージした包丁の第2弾が本日3月21日からオンラインストア… (出典:) |
『進撃の巨人』(しんげきのきょじん、英語: Attack on Titan)は、諫山創による日本の漫画、およびそれを原作としたアニメ、小説(ライトノベル)、ゲーム、映画などの派生作品。 圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間たちとの戦いを描いたダーク・ファンタジー漫画。『別冊少年マガジン』(講談社)で… 342キロバイト (47,997 語) - 2025年3月20日 (木) 15:09 |
新たな作品を求めるファンの期待に応えるためには、単に人気のある作家の新作を紹介するだけでは不十分です。
各作品には独自の背景やメッセージがあり、その魅力を掘り下げて紹介することで、読者に深い理解を促すことができます。
各作品には独自の背景やメッセージがあり、その魅力を掘り下げて紹介することで、読者に深い理解を促すことができます。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:42:05.517 ID:+cTbQ/500
なにを勿体ぶってるの?
漫画の神様だって打ち切り上等で新作描きまくってたのに
漫画の神様だって打ち切り上等で新作描きまくってたのに
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:42:45.771 ID:9Q99Ru+Q0
ジャンプ「NARUTOの作者の新作です!」👓
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:43:41.435 ID:apXyXZJJ0
鬼滅の作者は引退しただろ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:43:42.572 ID:5lnq+Bg30
そいつらもう漫画書く必要ないし失敗作書いたら前作も売れなくなりかねないじゃん
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:45:30.560 ID:+cTbQ/500
>>4
あいつらの漫画に対する情熱ってそんなものだったの?
手塚治虫を見習えよ
あいつらの漫画に対する情熱ってそんなものだったの?
手塚治虫を見習えよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:44:45.165 ID:7LUDxKXd0
一生分稼いでるのにやる意味ある?
富樫とか逆によく描くわと思うわ
富樫とか逆によく描くわと思うわ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:46:30.744 ID:+cTbQ/500
>>5
むしろ金の心配が無いんだからのびのび好きな漫画描けばいいじゃん
むしろ金の心配が無いんだからのびのび好きな漫画描けばいいじゃん
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:47:06.161 ID:+yIF67+c0
鬼滅なんてやってることなろう作者とほぼ同じだったし
描きたくても描けないだろ
描きたくても描けないだろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:47:40.884 ID:IRsMC3H50
鳥山明もいくつか新作描いたな
いいのはなかったが
いいのはなかったが
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:49:57.471 ID:RCcfcYDH0
つまらないから
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:50:49.908 ID:3CsiAdfRH
ジャンプ「トリコの作者の新作です!」
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:52:03.693 ID:+cTbQ/500
なんなら昔少年誌でヒット作飛ばしてたおっさん漫画家が青年誌で細々と新作描いてるのよく見かけるけどおっさんが生涯現役で頑張ってるだから鬼滅や進撃の作者はまだ若いんだしもっと挑戦してもいいと思うの
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:52:14.349 ID:CRK0sdXN0
鬼滅ブームが完全収束するまで新作とか出すべきじゃない
客の関心を移したら鬼滅の売り上げにも関わる
新作がコケたら鬼滅ブームも一緒に沈むリスクもある
客の関心を移したら鬼滅の売り上げにも関わる
新作がコケたら鬼滅ブームも一緒に沈むリスクもある
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:55:13.506 ID:+cTbQ/500
>>13
漫画家なんて博打打ちみたいなもんなんだから安牌に逃げずに勝負しろよ
漫画家なんて博打打ちみたいなもんなんだから安牌に逃げずに勝負しろよ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:56:52.588 ID:CRK0sdXN0
>>14
その博打で大勝ちしたらしばらくは遊んで暮らすだろ普通はw
その博打で大勝ちしたらしばらくは遊んで暮らすだろ普通はw
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:58:25.512 ID:+cTbQ/500
>>16
大勢の人を喜ばせる才能があるのにそれを腐らすなんて勿体なすぎる
大勢の人を喜ばせる才能があるのにそれを腐らすなんて勿体なすぎる
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:55:51.064 ID:IRsMC3H50
人のことばっかり言ってないで自分はどうなの?
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:58:35.812 ID:AQVOpwjS0
今は時代が違う
趣味?がありふれてる中でわざわざ面白くもないものに金を落とそうとするやつが先ず少ない
趣味?がありふれてる中でわざわざ面白くもないものに金を落とそうとするやつが先ず少ない
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:59:44.271 ID:rPateC+A0
本人にやる気がないなら無理っしょ
鬼滅は無いけど進撃はまだあるかも
鬼滅は無いけど進撃はまだあるかも
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 06:59:55.898 ID:kKyYVQe10
推しの子の作者の新作は始まったよな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:02:06.363 ID:Ae3Eebrc0
>>22
どっちだよ 赤坂?メンゴ?療法
どっちだよ 赤坂?メンゴ?療法
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:03:56.577 ID:GPZFF+vF0
鬼滅は作者がもう無理ていってんじゃなかったけ?
進撃は多分もうネタが出てこない
ハガレンの作者はどんどん出して打率6割くらいでヒットしてるやん
進撃は多分もうネタが出てこない
ハガレンの作者はどんどん出して打率6割くらいでヒットしてるやん
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:09:07.734 ID:+cTbQ/500
>>22
荒川先生は出産育児や介護しながら連載続けてるんだっけ?
何故か漫画家ってある程度年代が上の方がバイタリティ溢れてるよな
なんで若い漫画家って貧弱になったん?
荒川先生は出産育児や介護しながら連載続けてるんだっけ?
何故か漫画家ってある程度年代が上の方がバイタリティ溢れてるよな
なんで若い漫画家って貧弱になったん?
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:04:30.203 ID:b97LnITn0
鬼滅の作者は漫画家辞めて田舎帰ったって聞いたぞ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:07:01.706 ID:CRK0sdXN0
進撃作者は原作で読み切りでてるし
原作でのんびりやっていってもおかしくない
原作でのんびりやっていってもおかしくない
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:07:56.156 ID:wkYiqDB6d
鬼滅の新作はあまり読みたくない
それがアニメ化たら観るだろうけど
それがアニメ化たら観るだろうけど
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:09:16.548 ID:Ae3Eebrc0
鬼滅ワニは短編集を読んだことあるかどうかで新作を望む望まないの声の違いが明確で面白いな
読んだことある人は「割と尖った作風だから短期集中などで自分の好きなように描いてほしい」って声が多い
読んだことある人は「割と尖った作風だから短期集中などで自分の好きなように描いてほしい」って声が多い
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:09:41.436 ID:ZYFQgvE10
待ってこの骨まだ味がする
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:09:59.206 ID:CRK0sdXN0
鬼滅作者も作風的にはジャンプにこだわる理由は薄いし
青年誌とか同人誌とか趣味で描いていくのも良いんじゃないの
青年誌とか同人誌とか趣味で描いていくのも良いんじゃないの
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:10:43.824 ID:s2usXh280
ジャンプ「Dr.スランプの作者の新作です!」
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:12:13.839 ID:7Bhcm19y0
五等分の作者とか新作始めても前作越えられてないしな
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:12:19.480 ID:CRK0sdXN0
黄泉のツガイそんな面白くないんだよな…
作者のファンが買い支えて人気は安定してそうだけど
作者のファンが買い支えて人気は安定してそうだけど
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:14:39.995 ID:Ae3Eebrc0
黄泉のツガイは俺は3巻あたりで読まなくなったな
荒川の作風自体がそんなに好きじゃないってのもあるけど
ツガイの絵は淡白に感じて物足りない
荒川の作風自体がそんなに好きじゃないってのもあるけど
ツガイの絵は淡白に感じて物足りない
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:20:13.297 ID:CRK0sdXN0
>>34
すげえわかる
すげえわかる
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:14:43.963 ID:WF+wCWUm0
固定ファン得られた作家は雑誌で描く必要ないよな
個人サイトでも作ってそこで好きに描いて、ファンに読んでもらえばいい
個人サイトでも作ってそこで好きに描いて、ファンに読んでもらえばいい
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:17:19.989 ID:dOARzL4a0
「東リベ作者の新作です!」
話題に上ることも少なく、すぐに切る訳にもいかないからか地味に続いてる腫れ物扱い
話題に上ることも少なく、すぐに切る訳にもいかないからか地味に続いてる腫れ物扱い
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 08:30:29.387 ID:kyT3ZXPb0
>>36
それのせいで鵺終わりそうになってるのほんとクソ
それのせいで鵺終わりそうになってるのほんとクソ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:23:19.119 ID:+cTbQ/500
むしろ前作がヒットしたから新作もヒットしなきゃいけないというのが間違い
手塚治虫だって受けなかった作品もあったけど描き続けた
手塚治虫だって受けなかった作品もあったけど描き続けた
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:34:15.262 ID:CRK0sdXN0
>>38
そういうバイタリティで週刊誌で活動してるのって鈴木央くらいかなあ
まあ今は漫画の数も作家も使い捨てるくらいにいるから中々難しいと思うよ
そういうバイタリティで週刊誌で活動してるのって鈴木央くらいかなあ
まあ今は漫画の数も作家も使い捨てるくらいにいるから中々難しいと思うよ
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:24:03.570 ID:YVKFhjq20
面白いのに打ち切りにさせるジャンプはクソ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:32:54.137 ID:EE+dH6ro0
こち亀の作者の新作はいつも通りコケるのかな
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/20(木) 07:57:23.115 ID:5e61f+3E0
ゴミみたいな新作書かれると過去の良作にまで泥塗ることになるからアレだけ売れたなら別名義で描くかそもそも書かない方がいいよ
コメントする