<薬屋のひとりごと>平井大書き下ろしのEDテーマ「幸せのレシピ」フル尺アニメMVが公開
…日向夏の小説を原作とするテレビアニメ「薬屋のひとりごと 第2期」(毎週金曜夜11:00-11:30ほか、日本テレビ系/ディズニープラス・Lemino…
(出典:)


薬屋のひとりごと』(くすりやのひとりごと、英語: The Apothecary Diaries、中国語: 药屋少女的呢喃、藥師少女的獨語)は、日向夏による日本ライトノベルおよびそれを原作とするメディアミックス作品。 架空中華風帝国、茘(リー)を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件
106キロバイト (17,845 語) - 2025年3月9日 (日) 09:46

(出典 薬屋のひとりごと|WORKS|株式会社TOHO animation STUDIO)


「薬屋のひとりごと」は、ただの謎解きだけでなく、心情や人間関係の深い描写が魅力的です。
この物語は、薬剤師である主人公の視点から描かれ、彼女が持つ薬の知識と独特な観察眼が、時には不思議な事件の鍵となります。
謎解きのスリルと、温かい人間ドラマが絶妙に組み合わさった作品です。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:52:19.414 ID:Pddxbc/A0
謎と呼ぶには現代じゃありふれてる簡単な知識すぎるし
当時の世界観で最先端だったなら周囲の人間は猫猫の言うことをオカルト扱いしてないとおかしいという




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:53:15.463 ID:Lok09UAN0
宦官が1番怖いよな

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:53:44.704 ID:Lok09UAN0
玉抜きミステリーだぜ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:56:48.467 ID:Pddxbc/A0
>>2-3
一応作中でも禁止になってるから…

>>4-5
>>7
やっぱ俺TUEEEEEする話って認識で良いのか…

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:54:02.896 ID:Gp76eCfS0
現代知識無双する為のスパイスだから謎解きとは違う

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:54:09.886 ID:bT5dhtr20
推理物として読んでるやつなんていないだろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:55:02.453 ID:u1qxCMK70
カカオの媚薬効果が異常な世界

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:55:03.216 ID:ZzplATvP0
アレはまんさんが憧れるなろうの完成形でしょ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:55:47.717 ID:tHflKnDW0
関係ないけどなんで漫画は2社から出てんの?

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:55:59.621 ID:OUq2yw2D0
ちょっとひねくれてる女にはとても受けるらしいな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:00:51.124 ID:Pddxbc/A0
>>9
自身の異常行動をイケメンキャラが褒めてくれるからって言ってるやついたな…


たしかに

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:57:07.554 ID:eJbrxbx40
宮廷がアホの集まりで民間は知識豊富な世界

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 20:57:20.993 ID:OfoPk/3sd
本当か?
過去の西洋人たちを魅了した舞子の正体があの婆とかさ、その幻想的な光の演出が若かりし婆に嫉妬した遊女が衣装にかけたものに寄ってきた虫とかさ

本当に解いた?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:00:10.681 ID:Gp76eCfS0
独学で本を読んで身につけた知識ってのもポイント
なろう定番だよな現代では当たり前の知識で病気治して気に入られるの

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:02:53.775 ID:eJbrxbx40
>>13
エアプで適当言いすぎだろ
概ね養父と養婆から教わった知識だぞ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:04:01.894 ID:j2kX+NHF0
>>13
独学か?ほぼほぼ叔父貴から習った知識って言ってね?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:00:21.184 ID:NfpZyMBl0
謎解きってのは推論に論理的妥当性がないといけない
ジャンル的にはただのサスペンス

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:04:53.308 ID:ryTfztFd0
宮廷コナン

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:06:13.619 ID:xetjjdbl0
女向けなろう
タイムリープしない少女漫画版仁

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:06:40.730 ID:UOw+tVMpd
考察って出来る材料があって初めて出来るんだぜ?
あれが謎解きならアンパンマンすら謎解きカテゴリだろ

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:07:36.851 ID:xetjjdbl0
内容的には仁が1番近い
ただものすごく少女漫画のノリ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/06(木) 21:08:50.726 ID:HVcSMnFr0
宦官廃止で人財難とか侍女頭が妃と対立してて敢えて無能集めてるとか
二期入ってから周りが無能な理由を一応つけ出したな