アニメ『ワンピース』4月放送再開を前に「エッグヘッド編」34話がTVerで期間限定無料配信 アニメ『ワンピース』の「エッグヘッド編」34話がTVerで期間限定で無料配信されることが決定した。 「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中の尾田栄一郎に… (出典:) |
ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト) 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。… 322キロバイト (40,170 語) - 2025年3月9日 (日) 16:09 |
ワンピースはその壮大なストーリーと魅力的なキャラクターで、数多くのファンを魅了してきました。
しかし、巻数が多いからといって売上が全てではありません。
ドラゴンボールはその影響力と人気で、今でも多くの人に愛されています。
両者の良さを尊重しつつ、どちらの作品も楽しんでいきたいですね!
しかし、巻数が多いからといって売上が全てではありません。
ドラゴンボールはその影響力と人気で、今でも多くの人に愛されています。
両者の良さを尊重しつつ、どちらの作品も楽しんでいきたいですね!
1 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:29:42.24 ID:v8dK11It0
ちなみにスラムダンクにも負けてます
1巻辺りの発行部数
ワンピース470万部
スラムダンク548万部
ドラゴンボール619万部
鬼滅の刃650万部
1巻辺りの発行部数
ワンピース470万部
スラムダンク548万部
ドラゴンボール619万部
鬼滅の刃650万部
2 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:32:23.06 ID:NrQUS9Xx0
巻数に比例して内容薄くなる現象どうにかならんのか
14 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:13:21.11 ID:rR2kezoa0
>>2
作者の老い
ネタギレ
ファンが買うからつまらなくても一定数売れる
売れっ子ベテランになると編集が口出し出来なくなる
打ちきりの心配ないから引き延ばす
これだけの理由があるからね
作者の老い
ネタギレ
ファンが買うからつまらなくても一定数売れる
売れっ子ベテランになると編集が口出し出来なくなる
打ちきりの心配ないから引き延ばす
これだけの理由があるからね
3 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:33:44.36 ID:kGsBDjdm0
1巻辺りの発行部数
ドラゴンボール 342万部(42巻+完全版34巻)
ワンピース 470万部
ドラゴンボール 342万部(42巻+完全版34巻)
ワンピース 470万部
29 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:36:54.93 ID:DzWGxjEk0
>>3
あれ?
あれ?
4 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:33:55.22 ID:YrR8ZFtP0
みんな知ってる
6 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:42:09.52 ID:E7XWv5FG0
この先巻数伸びるだけ差は開くやろな
7 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:43:13.49 ID:FYdwKOkc0
連載当初の読者はもう40代やろ
そら脱落するわ
そら脱落するわ
9 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 22:57:28.33 ID:2HKixOGo0
じゃドラゴンボールも巻数増やせばよかっただろ
途サービスを長く提供出来なかっただけじゃん
途サービスを長く提供出来なかっただけじゃん
10 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:00:54.69 ID:6hNt3hUx0
コレだけ長いのにそれなりなのが凄い
刃牙とかはじめの一歩とか見てればわかるじゃん🤣
刃牙とかはじめの一歩とか見てればわかるじゃん🤣
11 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:02:50.77 ID:n3RTl2KX0
バキも一歩も名場面はあるけどワンピースさんはそういうのないやろ
12 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:06:40.85 ID:KaoXVN310
>>11
いや凄い有るけど
いや凄い有るけど
15 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:13:43.95 ID:rR2kezoa0
長期連載は全部これ
16 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:15:43.34 ID:L3THRCP00
まあ新キャラ出るよりも過去キャラ集合や伏線回収のほうが盛り上がる時点で読者の年齢層はお察し
17 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:16:55.59 ID:99GpuGTe0
最高部数で勝負しよう
18 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:17:44.57 ID:a4exMB1nd
長期連載でもクオリティが変わらんのは彼岸島くらいじゃね?
19 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:17:48.50 ID:qZRSIXBtd
今200万も売れてないんやろ
単行本も値上げしまくりやからこの先ガンガン減るやろな
単行本も値上げしまくりやからこの先ガンガン減るやろな
20 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:19:02.62 ID:AixweA180
JKローリング
ハリー・ポッター全6巻 6億部
ハリー・ポッター全6巻 6億部
21 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:20:29.33 ID:rR2kezoa0
俺も惰性で読んでたけど巨人島でついに読むのやめたわ
23 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:26:50.96 ID:hZ8t5gOL0
話がつまらないのにこんなに売れるのはすごいと思う
もっとおもしろいのはいっぱいあるだろ
もっとおもしろいのはいっぱいあるだろ
24 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:28:50.98 ID:KaoXVN310
巻数が増えれば増えるほど売上が落ちるってのは至極当然の
話で 俺は空島で脱落した、とか魚人島で脱落したとかいうやつがいるわけで巻数が増えれば 読者層も減っていくという ただそれだけの話
鬼滅のようにピークの時点で終われば例外だけど
話で 俺は空島で脱落した、とか魚人島で脱落したとかいうやつがいるわけで巻数が増えれば 読者層も減っていくという ただそれだけの話
鬼滅のようにピークの時点で終われば例外だけど
25 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:31:24.13 ID:rR2kezoa0
>>24
刃牙はアニメが海外で受けて売上伸びて1億越えたみたいね
今原作クソつまんないけどこういうこともあるんやな
刃牙はアニメが海外で受けて売上伸びて1億越えたみたいね
今原作クソつまんないけどこういうこともあるんやな
26 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:33:56.81 ID:9CNzoOlP0
最近行ってないけどワンピは古本屋に並びまくってた記憶
ドラゴンボールは全然無かった
ドラゴンボールは全然無かった
27 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:35:14.68 ID:aU7p36I60
なんでゴボ爺たちってワンピを目の敵にするんやろな
ワンピファンの側からは全く相手にされてないのがまた哀愁を誘う
ワンピファンの側からは全く相手にされてないのがまた哀愁を誘う
28 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:36:54.49 ID:sUD0Ykc10
>>27
ワンピが鬼滅を目の敵にするようなもんじゃね
ワンピが鬼滅を目の敵にするようなもんじゃね
30 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:41:26.27 ID:sS5/AQrY0
ワンピース470万部(111巻)
スラムダンク548万部(31巻)
ドラゴンボール619万部(43巻)
鬼滅の刃650万部(23巻)
スラムダンク548万部(31巻)
ドラゴンボール619万部(43巻)
鬼滅の刃650万部(23巻)
31 それでも動く名無し :2025/03/09(日) 23:41:51.41 ID:sS5/AQrY0
>>30
ドラゴンボールは42巻やった
ドラゴンボールは42巻やった
コメントする