<ドラゴンボールDAIMA>悟空、超サイヤ人3に変身で話題「GTを思い出す」「もっと早く見たかった!」
…るシリーズ「ドラゴンボー ル超」がスタート。2022年には、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が公開された。
(出典:)


ドラゴンボール超のサムネイル
ドラゴンボール > アニメ版 > ドラゴンボール (アニメ) > ドラゴンボールZ > ドラゴンボール超ドラゴンボール超』(ドラゴンボールスーパー、DRAGON BALL SUPER)は、2015年7月5日から2018年3月25日まで、フジテレビ系列で毎週日曜9時から9時30分(JST)に全1…
183キロバイト (20,346 語) - 2025年1月21日 (火) 22:51

(出典 ドラゴンボール超 ジレン戦BGM1 - ニコニコ動画)


ジレンの強さに驚かされるのは、彼の驚異的な戦闘能力だけでなく、その背景にあるストーリーにもあります。彼は自身の世界で数えきれない敵と戦い、常に進化し続けてきました。その努力が、強力な技や戦略だけでなく、精神力にも現れています。ジレンはただの力自慢ではなく、深い内面的な成長を遂げたキャラクターなのです。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:51:47.394 ID:XSXyDknD0
正直分からなかった




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:52:47.688 ID:XSXyDknD0
強さに秘密とかあんのか?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:52:58.725 ID:9bQsrHGV0
いっぺぇ修行したから

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:54:08.547 ID:XSXyDknD0
>>3
でも昔の悟空たちだってそうなんだよな

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:53:36.014 ID:NQfT9voUd
語らねばなるまい…

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:55:15.760 ID:XSXyDknD0
>>4
PIERROT

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:53:48.020 ID:TpMlMiS+0
風来のジレン

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:55:30.565 ID:eHbSWAYD0
>>5
マンジカブラ+99

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:54:13.448 ID:Mala8vxo0
フリーザも修行しない状態でアレだしな

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:54:38.107 ID:XSXyDknD0
>>7
フリーザは一応突然変異のはず

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:55:10.995 ID:z+BU95BF0
虎はなにゆえ強いと思う

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:56:05.363 ID:XSXyDknD0
>>9
そういう種族だからだとは思う でもジレンって元々強い訳じゃなさそうなんだよな

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:56:48.411 ID:RETq+44Y0
語らねばなるまい

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:57:40.657 ID:XSXyDknD0
>>13
ピエロさんうるさい

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:58:29.853 ID:9bQsrHGV0
知らない作品の主人公みたいなもんなんだよね

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:59:56.534 ID:XSXyDknD0
>>15
それはそうだね

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:59:07.796 ID:NQfT9voUd
🤡「お前達にも教えよう。ジレンの〝強さ〟への執着の理由を。

ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。

そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。

それからジレンは師匠の下で更なる強さと正しい道を極めようとした。

1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間が出来た。

そこに再び奴がやって来た。仲間と共に闘った。ジレンには勝てる自信があったんだ。

─────だが奴は強過ぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。

ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。

ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者は居なかった。

力無き者は強者に従うしか無かったのだ。ジレンは独りになった。

信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。

その時痛感したんだ。〝信頼など無価値〟だと。

それと同時に理解したのさ。〝強さこそ正義〟〝強さこそ絶対〟なのだと。

勝てば周りがついて来る。勝利すれば全てが手に入る。其処に感情など不要。

俺はそんなジレンの途轍も無い強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。」

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 15:59:44.655 ID:RF7eIpwK0
シレン
デレン
ミレン
ジレン

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:01:25.352 ID:NQfT9voUd
コピペしたけどなっげーなこれ

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:02:05.125 ID:XSXyDknD0
>>20
しかも中身が薄いと言う 

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:01:28.667 ID:XSXyDknD0
一応ピエロのジレン語り以外にもベジータが解説はしてたけど、それ昔の悟空もやってたじゃんって思ったからまだ納得できなかった

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:03:52.889 ID:XSXyDknD0
第11宇宙が魔界のクラーケンみたいなとんでもなく強いやつらばっかの可能性があんのかな

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:09:39.374 ID:zjPav1iT0
自分以外信じられないのはまだ分かるとしても急にトッポやら味方をこき下ろし始めたのはちょっと性格悪いと思う

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:12:58.984 ID:Mala8vxo0
やっぱ修行するにしても強いやつがいた方が捗るってことかな?
悟空たちの第7だっけ?アソコは弱いはずだし

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:13:57.901 ID:XSXyDknD0
>>28
まあ対した修行してないであろうキャベがノーマルべジータと互角だったしそれはあるかも

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:13:09.016 ID:kICDKujU0
あいつゴリマッチョだけどパワー系じゃなくテクニック系なのが強さの秘密みたいな感じで超HEROだったかで言われてたね
パワーゴリ押しのブロリー悟飯よりまだ強そう

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:15:25.161 ID:XSXyDknD0
>>29
まあ本能でテクニックのレベルが高いっていわれてたね

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:13:34.655 ID:SjhmTFxm0
身勝手になってからの饒舌ジレン好き

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:14:41.892 ID:XSXyDknD0
>>30
おめえらしくねえって悟空に言われてたね

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:15:46.313 ID:SqAxhxBur
ダイマで小さくされたとは言えクラーケンみたいな野生生物に慄いてるのにすげぇ違和感あるわ
ワンパンどころ人睨みで怯えて逃げていくぐらいじゃないとおかしい

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:26:42.867 ID:NQfT9voUd
>>34
巨人から逃げまわったり戦車に苦戦したりは解釈違いだよね

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:30:02.547 ID:SqAxhxBur
>>35
Z前の設定なら楽しくみれた

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:27:59.447 ID:UgXSQMV50
同人の話かあ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 16:54:57.477 ID:nqiuQ5cm0
悲しい過去が…