「声かっこよ」「ラスボスになりそう」“殺し屋殺し”スラーが初登場のアニメ「SAKAMOTO DAYS」第5話 2月8日に放送された(順次放送中)アニメ「SAKAMOTO DAYS」第5話では、“殺し屋殺し”のX(スラー)が初登場。スラーの声は声優の浪川大輔… (出典:) |
SAKAMOTO DAYS (サカモトデイズからのリダイレクト) 『SAKAMOTO DAYS』(サカモト デイズ)は、鈴木祐斗による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、2020年51号より連載中。2021年、「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門9位に入り特別賞U-NEXT賞を受賞。2022年、「全国書店員が選んだおすすめコミック… 54キロバイト (6,893 語) - 2025年2月8日 (土) 14:43 |
近年の人気ジャンプ作品「サカモトデイズ」が話題になっていますが、実はその描写について多くのツッコミが寄せられています。特に、キャラクターの行動や設定に矛盾が多く、これがファンの間で議論を巻き起こしています。これらの突っ込みポイントを楽しむことができるのは、読者の漫画に対する高い期待感の表れとも言えるでしょう。
1 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:03:01.04 ID:V1FnEVs5d0202
2 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:04:20.00 ID:V1FnEVs5d0202
4 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:07:22.71 ID:tn14v2Fu00202
それより一瞬で痩せるのおかしくない?
5 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:08:51.56 ID:N6Ccq5BQ00202
山上銃みたいなの出来てもしょぼいから
19 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:21:36.89 ID:aKFA3Fhu00202
>>5
アレは威力殺傷性だけはあるんやけどな
アレは威力殺傷性だけはあるんやけどな
6 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:08:51.96 ID:t2xmgpEe00202
めだかボックスみたいなことがやりたかったんだろうな
7 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:09:20.90 ID:1JW0KmqM00202
主人公がエスパーで人の思考が読めるとか現実的じゃなさ過ぎやろ…
8 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:09:38.34 ID:MXmbK2su00202
それ、現実と漫画の区別ぐらい付けようねって話やろ
9 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:09:48.43 ID:Z3Ezxo/W00202
演出全振りなのが売りなのに何を今更
10 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:10:53.31 ID:V1FnEVs5d0202
なお読者からは絶賛されてる模様
577 2025/01/10(金) 18:31:12.154 ID:.35PisXv7
サカモトは後アイデアが単純にええよな
運チートはよくおるけど鉄屑集めてガチャガチャしたらジュウ完成しましたで見せるのは初めてみたわ
地球が誕生する確率は時計の部品をバラバラに混ぜたら~みたいなのは定番の話やけどその発想はなかった
>> 577
こういう外連味はサカモトの魅力やな
そうなることある?そうなるかな…みたいなノリで話がすすむ
>> 577
ここはサカモトらしいハッタリ効いた展開でよかったわ
>> 577
こういう外連味ある演出マジで上手いよな
577 2025/01/10(金) 18:31:12.154 ID:.35PisXv7
サカモトは後アイデアが単純にええよな
運チートはよくおるけど鉄屑集めてガチャガチャしたらジュウ完成しましたで見せるのは初めてみたわ
地球が誕生する確率は時計の部品をバラバラに混ぜたら~みたいなのは定番の話やけどその発想はなかった
>> 577
こういう外連味はサカモトの魅力やな
そうなることある?そうなるかな…みたいなノリで話がすすむ
>> 577
ここはサカモトらしいハッタリ効いた展開でよかったわ
>> 577
こういう外連味ある演出マジで上手いよな
12 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:14:59.06 ID:A+FKuDt000202
>>10
なんにでも外連味って言っておけばいいと思ってそう
なんにでも外連味って言っておけばいいと思ってそう
11 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:11:52.07 ID:AMLQ8m+c00202
10の4万乗分の1って凄えな
13 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:15:12.97 ID:9TQ5+cgA00202
10の4万乗分の1のくだりはサカモトより前に六篇で見てたからあんま良いと思わんかったわ
14 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:16:25.78 ID:Z6cuomhI00202
流れるプールにバラバラになった腕時計の部品を入れて一周したら勝手に組み上がってしまうくらいの確率とか
廃材置き場に竜巻が通過したらジャンボジェット機が完成してしまうくらいの確率とか
地球に生命が誕生した確率のありえなさの例えとして大学の講義とかで必ず聞いたことがある定番の例えやん
一定の知的教養があると受け入れられるネタだな
廃材置き場に竜巻が通過したらジャンボジェット機が完成してしまうくらいの確率とか
地球に生命が誕生した確率のありえなさの例えとして大学の講義とかで必ず聞いたことがある定番の例えやん
一定の知的教養があると受け入れられるネタだな
15 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:18:10.90 ID:iA3JM9YX00202
しかもこの銃まともに使われないまま最強幸運キャラの力全消費したからな
ガチでしょーもない
ガチでしょーもない
17 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:19:09.35 ID:UPfCAWI500202
だってギャグ漫画やろこれ
18 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:20:21.50 ID:6KF8m8HJ00202
27 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:26:55.63 ID:EtRDpSUO00202
>>18
いいね👍
いいね👍
36 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:41:44.74 ID:gj9zxKAp00202
>>18
この銃どうなってんの?
この銃どうなってんの?
20 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:22:48.79 ID:xCfq6vnC00202
鉄オタと同じやんけ
面白ければええやろ銃の描写とか銃の形状気にしすぎやろ
ミリオタ?
面白ければええやろ銃の描写とか銃の形状気にしすぎやろ
ミリオタ?
30 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:28:19.58 ID:aKFA3Fhu00202
>>20
形状は気にしたほうがええやろ
漫画とはいえこのやり方は陳腐なだけやで
形状は気にしたほうがええやろ
漫画とはいえこのやり方は陳腐なだけやで
21 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:24:17.77 ID:V1FnEVs5d0202
1番多い批判意見は
「とんでも能力を使えるのはいいとして、銃を生成するよりもっといい使い方あるだろ」

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
「とんでも能力を使えるのはいいとして、銃を生成するよりもっといい使い方あるだろ」

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
22 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:24:35.39 ID:UWrum9EaM0202
これで山上が使ってたみたいな銃だったらまだ良かったのにねぇ
23 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:24:48.35 ID:V1FnEVs5d0202
24 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:25:59.53 ID:ndAs5rtT00202
まあいいじゃんそういうの
25 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:26:43.16 ID:UWrum9EaM0202
漫画の内容がラッキーマンになったということだけはなんとなく伝わってきたやで
28 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:27:14.69 ID:V1FnEVs5d0202
他

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
29 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:27:43.71 ID:sXZtS5mg00202
ここは銃作った瞬間まではかっこよかったよ
ただその後すぐ能力切れててずっこけた
ただその後すぐ能力切れててずっこけた
32 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:29:34.90 ID:xhKcJ/Xod0202
>>29
この豪運使い放題だと話が崩壊するよね
この豪運使い放題だと話が崩壊するよね
31 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:29:14.54 ID:F7TzEive00202
山上銃の売りは物理的威力じゃないわな
運命や国の行先なんかに干渉する能力
運命や国の行先なんかに干渉する能力
33 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:33:57.38 ID:Z6cuomhI00202
ソース不明の画像貼って何がしたいんだ?
34 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:35:31.74 ID:mvMff3zA00202
コメントの内容よりイッチがわざわざ色んなサイトを巡って一枚一枚スクショ撮って切り抜いたという労力の方が気になる
35 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:39:24.74 ID:2QFmcGwe00202
人間離れした身体能力の描写は許されるのに基準がわからん
37 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:41:54.76 ID:C2t5UzAe00202
運チートって作者の都合で困ったらどうとでもなるから便利でイイネ
38 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:43:15.05 ID:8r8mEF+F00202
確率の話はやめた方がいい
ラッキーマンに負ける
ラッキーマンに負ける
40 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:45:07.80 ID:Z6cuomhI00202
サカモトはガバガバでいいんだよそういう漫画として売れてんだから
呪術だったらメチャクチャ叩くけど
呪術だったらメチャクチャ叩くけど
42 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:48:38.12 ID:3atjy8K200202
十個程度の批判コメントを恰も全体の意見のように誇張するやり方が流行ってんね
んなことばっかしてるからひっそりと吊るされて失踪するんじゃない?
んなことばっかしてるからひっそりと吊るされて失踪するんじゃない?
43 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:50:40.21 ID:ETfvvRqc00202
仮に天文学的な確率を引き寄せてもこんなことにはならんだろ
44 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:51:22.38 ID:hA+DIs9200202
つまんねえよな
オーダーズの刀おっさんでないのか
オーダーズの刀おっさんでないのか
45 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:52:39.09 ID:YDgpHgPM00202
娯楽を娯楽として楽しむには
娯楽と認知する最低限の知能は必要
娯楽と認知する最低限の知能は必要
46 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:53:03.78 ID:sYFLGDm300202
太ったり痩せたりしてるのはどういう仕組みなんや?
47 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:53:51.18 ID:hA+DIs9200202
>>46
呪いや
今は細いバージョンしかでないらしい
呪いや
今は細いバージョンしかでないらしい
48 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:54:32.79 ID:+V0vbl8xd0202
出来るのはいいとして銃が綺麗すぎるよな
49 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:55:46.88 ID:Gryjr67s00202
そもそも地球に生命が誕生する確率はサンプル数1なので厳密には計算できません
比較する対象が無いから
比較する対象が無いから
50 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:56:01.82 ID:QWarTRCX00202
日付も名前もなんもねえけど
イッチが自分で書いたの?
イッチが自分で書いたの?
52 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 14:59:57.55 ID:Hb+PCU1E00202
サカモトが完全に安西先生なのは誰も突っ込まんのか
姿も設定もそのまんますぎやろ
姿も設定もそのまんますぎやろ
コメントする