BE:FIRST、SOTAが質感を追求して振り付けた「Spacecraft」ダンスパフォーマンス映像を公開
…out) <ワンピースアニメ盤(CD+DVD(スマプラ対応))> AVCD-61500/B / 2,550円(tax out) <ワンピースアニメ盤(C…
(出典:)


ONE PIECE FILM RED (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
RED』“シャンクス” 入場者プレゼント第7弾。10月29日より全国合計20万個限定で配布のディフォルメフィギュア。 『スペシャシャンクス104巻掛け替えカバー』 入場者プレゼント第8弾。11月12日より全国合計50万個限定で配布のコミックスカバー。作者描きおろしデザインはルフィ、ウタ、シャンクスを第1巻カバー絵に模した仕様。…
139キロバイト (18,595 語) - 2025年1月26日 (日) 09:35

(出典 www.royalindowisata.com)


シャンクスが世界皇帝の息子であることが判明したことで、赤髪海賊団が海軍から守られている理由が明確になりました。これは、単なる偶然に過ぎないのか、それとも物語の中でさらに大きな陰謀が絡んでいるのか、考察が捗りますね。今後のストーリーがどう展開していくのか、ワクワクが止まりません!

1 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:03:34.64 ID:+iuPmI25M
赤髪海賊団が海軍に攻撃されないのってシャンクスが世界皇帝の息子だからって判明したけど

萎えるわマジで




2 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:05:28.93 ID:f+udl2sM0
それじゃヘルメッポじゃん

22 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:18:05.12 ID:7j442D6J0
>>2
確かに

3 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:05:46.50 ID:rVvWCLSD0
結局は血筋なんやな

5 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:06:30.90 ID:MUZV+/dh0
>>3
ナルトもDBもジョジョも幽白も呪術も全部や

12 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:10:30.12 ID:nhU9yosI0
>>5
DBは種族なだけで親は下級戦士やろ

6 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:07:31.80 ID:i7r5vw4N0
非能力者ばっかりなのは伏線や
血筋パワーで勝確能力いらんねん

7 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:08:16.02 ID:UQm7+UhI0
ドフラミンゴと扱いが違うあたりが格差あって嫌やね

9 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:08:31.05 ID:dvFkSKYX0
センゴクの「お前ならいい」ってそういうことやったんやね

10 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:10:17.70 ID:RQ1eLx6bd
全く読んでないけど世界皇帝てなんなんや

11 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:10:23.87 ID:/8Mdb9sp0
その地方の権力者の息子が不良チーム組んで暴れ回って警察も手を出せない
すっごく現実的な嫌な奴らになったよな赤神海賊団

59 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:53:09.36 ID:FhlKp8tod
>>11
権力者の息子が暴走族やって暴れまわってて警察も手を出せなかったけど
野良犬に腕を食いちぎられたんか

89 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 04:01:45.78 ID:6lj79T2A0
>>11
GTAオンラインのミッション依頼主にそんなのおったよな
ジェロだっけ?ヤク中の警察の息子でギャングとかそんな感じ

13 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:11:09.41 ID:h1pPGRUl0
まあ海軍は島とか支配して独立国家みたいなん作っちゃうのだけ取り締まれば
他は一般人に迷惑かけん海賊多いしええんちゃう

15 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:14:39.17 ID:cVAe098n0
1巻の気のいい兄ちゃんみたいなシャンクスが魅力的だったのに

16 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:15:15.87 ID:VKa2Sx7n0
ヘルメッポは親の威光無しに成り上がったのに39にもなって未だに親の威光頼りって相当ヤバイやろ

17 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:16:01.21 ID:jl9VPgEE0
魚は忖度出来ないからね

20 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:17:01.04 ID:wOWlYnwt0
>>17
ヒグマさんは?

30 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:23:30.72 ID:VKa2Sx7n0
>>20
知らんで酒瓶叩きつけたりしたけど天竜人の息子やって知って震えて逃げたんやろ

34 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:26:14.00 ID:7j442D6J0
>>30
山賊はそんな忖度する雑魚ちゃうやろ
海賊とは違うんや

39 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:28:04.02 ID:VKa2Sx7n0
>>34
56人の天竜人を始末したヒグマさんが忖度なんてするわけないか

19 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:16:24.67 ID:rVvWCLSD0
赤髪が頂上決戦止められたのも赤髪本人の力ってより天竜人の息子だったからなんか?

25 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:19:47.11 ID:7j442D6J0
>>19
冷静に考えたらそうやろうな

21 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:17:17.43 ID:VKa2Sx7n0
ベックマン「(うちの船長の親は天竜人やぞw)なにもするな黄猿」

黄猿「おっとっと~ベンベックマン~」



そらこういう反応にもなるよ

27 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:20:53.38 ID:BMBKpG410
>>21

23 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:18:27.77 ID:hT78og2t0

(出典 livedoor.blogimg.jp)

シャンクさん、親の七光りでイキる

26 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:20:39.51 ID:rVvWCLSD0
>>23
あかんこれ草

33 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:26:00.75 ID:on8GmULs0
>>23
この戦争で死者が二人も出たらしいな

37 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:27:45.86 ID:wOWlYnwt0
>>33
海軍側は0やから圧勝やな

76 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:24:48.07 ID:imW/KUUL0
>>37
逃走兵が赤犬さんに見つかって殺されとるんやが😠

44 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:35:56.94 ID:8u3558G8a
>>23
ギャグ漫画やん

48 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:39:24.79 ID:UQCRk/uw0
>>23
これダサすぎやろ…

87 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:52:53.14 ID:lt8drr050
>>23
クッソコレwwwwwwwwwwwwwww
親の七光りwwwwwwwwwwww

24 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:19:30.59 ID:NCZDc4CM0
映画で海軍があっさりと引き下がってたのもそれが理由だったのか

29 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:23:01.34 ID:sDfkZ4cF0
正直赤髪海賊団って他の海賊団と比べても弱そうなんだよな
そいつらが他から恐れられてるってつまりはそういう…

31 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:24:57.01 ID:Rt8mvzfU0
バカみたいな設定だないつも

32 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:24:58.77 ID:4szPuTgP0
ドフラミンゴだっけ?
あれの両親は下界に降りたら人間にボコられた挙句帰りたいっていっても
シカトされてたけどただの文官エリート程度だからか?

35 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:26:32.33 ID:VKa2Sx7n0
海王類「パクッ!!」

シャンクス「失せろ…」

海王類「ビクッ!!(うわわ…!こいつ天竜人の七光りやんけ!ヤベーことやっちまった!逃げよ!)」

36 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:27:32.75 ID:BlGNVs6X0
後付けで設定盛られまくるシャンクスの気持ちも考えろよ

38 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:27:47.61 ID:7j442D6J0
世界皇帝の息子に堂々と喧嘩吹っ掛けて結果的に腕一本奪ったヒグマさんこそ真のアウトロー

40 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:31:06.65 ID:VKa2Sx7n0
尾田くんの3大失敗
エースのアホみたいな死、ニカという後付け、シャンクスとかいう七光り
あとひとつは?

41 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:32:34.47 ID:1mkcBHoH0
>>40
一味のキャラデザ変更

45 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:36:04.53 ID:BlGNVs6X0
>>40
さすがにニカは頭2つくらい抜けてクソすぎる

68 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:05:24.23 ID:Hy7alEus0
>>40
覇気設定

42 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:33:53.74 ID:SkdTqU3w0
魚に腕齧られるのに威張ってられる理由が分かって良かったやん

46 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:38:03.93 ID:h1pPGRUl0
よう鷹の目 俺は今機嫌が悪りぃんだが勝負すっか?
(あ、親御さんがうるさそうだからいいっス)面白い奴を見つけてな お前が昔話してたの思い出したんよ

50 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:40:50.85 ID:SkdTqU3w0
そりゃああのメンバーでも海軍に駆逐されないはずですよ

52 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:48:00.87 ID:93cJhAUy0
カイドウ止めに行って頂上戦争止めに行ったのも二人いるならそら可能やけどシャンクス側は何のメリットがあってそんなことやったのかが気になるが
世界の均衡を気にしてたのが本当で力や権力があるならまぁ動くかって感じか

63 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:57:08.16 ID:xf73KhRM0
>>52
双子がシャンクスの手伝いしたってこと?
ツマンナ

53 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:48:09.67 ID:ADcDh5H/0
なお天竜人の威光が効かないおさかなさんに腕パクりされた模様

54 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:48:14.77 ID:Cjpav3ni0
この設定全く必要なかったよな
壮大な設定に取り憑かれた空白恐怖症みたいなもんだろ

55 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:48:32.05 ID:UQCRk/uw0
やってる事ドフラミンゴと一緒やん

56 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:50:39.69 ID:furSWmKk0
上級国民の息子が不良やってるだけになるの草

58 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:51:39.27 ID:SkdTqU3w0
もう尾田くんは搾りカス以下の状態なんだろうな・・

60 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:54:11.66 ID:wOWlYnwt0
>>58
森川よりはマシやから…

65 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:00:47.97 ID:8xMjQlsZ0
>>58
でも軍子のデザインはいいから

61 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:54:15.61 ID:NRpjCRAK0
この世界って天竜人とかグランドラインでしか知られてないんかな?

64 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 02:57:18.92 ID:Z5vJYbqU0
カイドウとマムが負けて急にシャンクスがワンピース取りに行くって言い出したんは天竜人相手でもビビらない二人が消えたからなんかな?

66 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:01:35.96 ID:efLGzTnC0
ガーリングとシャムロックにヒグマ紹介してあげたい

71 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:08:21.24 ID:ZCSg+X8r0
というか赤髪のシャンクス(天竜人で更に上位のやべーヤツの息子)のお気に入りのルフィが海軍に狙われるのがわけわからん
天竜人のお気に入りって時点でゴマ擦られるやろ

73 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:11:18.73 ID:/vz6oJk20
元から山賊なのに大航海時代の東の海で800万の男やしな

75 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:24:21.14 ID:B9gaxcTA0
分裂してるシャムロック兄弟が1人に戻ってロックスになるんや

77 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:25:54.77 ID:XALxY5uX0
必殺技が失せろしか無かったのにゲームに出れたのもそういう事なんやな

83 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 03:46:14.62 ID:7j442D6J0
>>77
忖度出演だったのか