デビュー前から才能の片鱗が… 『ワンピ』『こち亀』作者が見いだしていたジャンプ漫画家
…天下一漫画賞」です。そこで矢吹先生は、審査員のひとりだった『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の秋本治先生に才能を見出され、現役高校生にして漫画家デビュー…
(出典:)


こちら葛飾区亀有公園前派出所のサムネイル
こちら葛飾区亀有公園前派出所』(こちらかつしかくかめありこうえんまえはしゅつじょ)は、秋本治による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』において1976年42号から2016年42号まで連載され、その後も約年1回のペースで新作が作られている。通称及び公式略称は「こち亀こちかめ)」。…
145キロバイト (15,952 語) - 2025年1月30日 (木) 05:13

(出典 こちら葛飾区亀有公園前派出所 第116話 走れ!麗子の大追跡 アニメ/動画 - ニコニコ動画)


こち亀は秋本麗子が登場してからというもの、ストーリーの展開に変化が見られましたが、果たしてそれは良い方向に進んだのでしょうか。個人的には、彼女のキャラクターが物語全体のバランスを崩してしまったように感じます。今までの軽快でコミカルな雰囲気がやや失われ、シリアスな展開が目立つようになりました。

1 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:07:15.63 ID:Xj6T3jvU0
こち亀って秋本麗子が登場してからつまらなくなったよな




2 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:08:04.71 ID:HbTz8aiNr
タバコ屋の洋子ちゃんとか好きそう

3 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:08:29.39 ID:XC0IPusw0
初期すぎる

4 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:08:49.34 ID:ouI6p2200
中川登場の時点でつまらなくなったやろ
下町のリアリティがなくなった

31 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:33:06.46 ID:o8saiSy10
>>4
中川は回が進むにつれて常識的なツッコミキャラになっちゃったけど初期のぶっ飛んだ金持ちの道楽キャラだった頃は面白かったんだよなぁ

5 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:09:56.42 ID:yOeJsfy40
正直60巻あたりが一番すき

6 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:13:09.42 ID:I2QNX9Hq0
警察なのに主人公がパンイチで雨ガッパ着てるところで切ったわ
ギャグにしてもありえなさすぎ

8 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:13:43.13 ID:hF2nVMpr0
マリア登場あたり付近はつまらん

9 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:13:59.51 ID:fhjtQ+lV0
本田が白バイで電柱登ったりしてた頃までしか読んでない

10 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:14:55.41 ID:p2bQu6qv0
江崎教授がよく出てた頃が好き

11 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:15:16.87 ID:4T62fB1X0
纏は?

13 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:16:00.61 ID:CDvU8BqR0
>>11
シコれる

12 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:15:59.29 ID:EOwsuw5a0
礼子出てきたの100話やろ

14 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:16:14.18 ID:8QXz/wrz0
何巻やねん

16 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:17:00.48 ID:yOeJsfy40
磯鷲早矢←一瞬でも輝いた時期あったか?

21 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:18:41.26 ID:zvy0Wfrv0
>>16
みかんの回はおもろかった記憶

17 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:17:13.67 ID:+R9Tid7B0
最初の暗黒期は寿司でも大阪でもなくロボット警官がよく出てた頃

19 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:18:29.12 ID:IX8J/K510
戸塚がいなくなってから

24 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:21:24.80 ID:FIeCp6I1d
ロボット警官と特殊刑事が出てくるようになってからつまらんわ

40 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:43:45.51 ID:HLLQLYGo0
>>24
映画で出てくる特殊刑事はおもろいんやけどな

28 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:27:17.22 ID:udcZhbSc0
麗子まではまだ許せるが纏で脱落

32 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:34:06.75 ID:clz39f1h0
寿司編で両さんがちゃんとした父親みたいになったのを見て嫌いになった奴少なからず居るよな

33 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:35:59.40 ID:cqAnnb9C0
>>32
疑似家族だったもんな
結婚できない苦肉の策みたいな

34 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:37:25.40 ID:0f9tkfgw0
>>32
人それぞれだろうが個人的には寿司編が分水嶺だったと思う

35 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:38:26.10 ID:2eFCAQWu0
お前ら本当にこち亀好きだなw

37 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:41:56.71 ID:wspv9bvf0
アニメみたらやたら無名声優や俳優起用しててこれ秋元はどう思ってんのかって
ファミリー向けにしないといけないから原作のオタク話はしたくてもできないのかもしれんけどさぁ

39 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:43:34.91 ID:urgAzxSp0
>>37
アニオタ以外は声優なんて誰も知らないから有名も無名も一緒やん
ファミリー向けで有名な人を使う理由がない

41 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:44:18.92 ID:0f9tkfgw0
>>37
森尾由美はこれ以上ないくらいハマってたと思うのでセーフ

42 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:44:28.99 ID:CP+NVGHz0
お前ら「こち亀は○巻まで!」(まとめで散々擦られてるページの切り抜き以外読んでない)

これが現実

43 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:46:01.38 ID:rczp9EhS0
40年以上前だろw

44 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:46:13.45 ID:lp8Uycc50
神田鮨すき弓道ふつう大阪しらん

45 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:46:44.55 ID:U7tqrVVAd
こち亀の声はネルケプランニングの意向じゃなかったっけ

46 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:47:18.74 ID:ORVWWVT/0
結局ラサールのせいやろ

47 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:47:51.62 ID:qLVpyjip0
大阪が出てきてからが本番や
麗子も中川も要らんかたんや

48 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:48:05.54 ID:cLXh08350
当時から寿司アンチ多いの理解できんかったわ

49 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:48:18.57 ID:EgBjaoq60
87巻くらいまでは面白かった

50 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:48:52.82 ID:I2QNX9Hq0
寿司屋にそんなつまらない印象ないわ
むしろ深夜ビデオバイトとかアニメーターバイトとか他業種にいっちょかみする話の方が面白い

51 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:49:24.41 ID:/t6CsGAh0
行き遅れたら両ちゃんのとこにお嫁にいこうかしらって車で言ってたあたりは良かったな

52 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:49:26.39 ID:EU/mQvTo0
100巻ではなく90巻やと思うけどな
あそこくらいから奇乳やモブ絵が増えてきたような

53 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:49:50.14 ID:yodwHllp0
戸塚が出なくなってからつまらん

54 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:50:15.64 ID:b1aeGzOh0
大体読んだけど時期とか関係なく面白い話はある

55 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:51:28.47 ID:e3mTYifO0
190巻くらいから突然出てきたヤクザの女婦警
あれはやばい

59 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:52:58.47 ID:5o3unJ/F0
>>55
それが霞むくらい最終回がクソなんやが
ほんとに長年温めてたとは思えんのやが作画とか

57 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:52:29.09 ID:ho/zYS1d0
部長が出てきて終わった

58 それでも動く名無し :2025/02/01(土) 18:52:57.64 ID:PN+WRS+E0
30巻あたりの異常な描き込みの頃がピーク