『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』2025年公開決定 ティザー・ヴィジュアル第2弾&特報第2弾公開
…テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信。2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そし…
(出典:)


鬼滅の刃のサムネイル
^ 「白蛇神社は「鬼滅の地」? 岩国、来訪者相次ぐ」『中國新聞』2020年12月16日。2020年12月17日閲覧。 ^ 「八尾滅鬼が“聖地”に? 「鬼滅の刃」人気で注目」『北日本新聞ウェブ(ぶんぶんジュニア)』2020年11月3日。2020年11月6日閲覧。 ^ 「鬼滅
234キロバイト (37,271 語) - 2024年12月6日 (金) 07:56

(出典 【鬼滅の刃】アニメ3期の主題歌、ONE OK ROCKに決定か : あにコミちゃんねる)


鬼滅の刃の新作劇場版が2025年に公開されることが発表されました!ファンにとってはとても嬉しい知らせですね!毀滅人気、また再発しそうな予感です、、、!!

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/09(月) 05:00:20.34 ID:m77WQ7+K9
2024-12-09 03:16

 人気アニメ『鬼滅の刃』の新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が、2025年に公開されることが決定した。アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて配信された番組「鎹鴉からのお知らせ」内で9日に発表され、あわせて特報映像とティザービジュアル第2弾が公開された。

 無限城編は、『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれ、特報映像第2弾では、画面から滲み出る迫力と圧巻の映像美で彩られた内容になっており、宿敵・鬼舞辻無惨に挑む炭治郎や柱たちの姿を見ることができる。ティザービジュアルには、「ここが決戦の場ー」というキャッチコピーが書かれている。

 また、ブラジルで同日に開催されたCCXPの『鬼滅の刃』ステージイベントでは、櫻井孝宏(冨岡義勇役)、河西健吾(時透無一郎役)が登壇。新映像の公開に劇場は歓喜の声であふれ、櫻井は「僕がここにいられるのは、この作品の奇跡だと思います。この出会いが本当にうれしいです。また、お会いしましょう!」、河西は「みなさんの思いがあったからこそ、みなさんとお会いすることができました。これからも『鬼滅の刃』の応援をよろしくお願いいたします」と呼びかけた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に*れた少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2358133/full/

(出典 contents.oricon.co.jp)


『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』特報第2弾


(出典 Youtube)





3 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:08:21.40 ID:bDnWLFWj0
期待しかない

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:08:58.96 ID:kLtG0evU0
連載終わってるんだから間開ける必要なくね???

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:23:07.62 ID:TkDbWmxS0
>>4
アニメーション制作に時間がかかる
通年アニメだとクオリティが保てない
一年で一作は十分早いペース

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:09:31.60 ID:YQLyiLIH0
もう熱冷めてない?

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:12:17.62 ID:6eU0OX7e0
注目度はかなり落ちてるな
xでも大して盛り上がってない

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:18:14.81 ID:W7hC1n2B0
もうTVも最終話まで終わったと思ってた
最後は劇場版てこと?

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:19:40.48 ID:ALyg22wf0
>>10
そだよ、映画3部作

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:21:57.22 ID:TkDbWmxS0
>>10
3部作で最後までやるか3部作が上弦までで無惨戦は別口でテレビでやる説がある

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:45:38.91 ID:dfXogtAW0
>>12
売上的に映画やって細切れ追加シーンでTVシリーズやるに決まってるやん

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:47:01.11 ID:JOuzR98G0
>>37
映画した後に映画を焼き直しでTVが一番儲かるか

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:52:04.29 ID:1fGjkVOa0
>>39
その逆のが効率的に思うが映画先にしないとやっぱ興行的には微妙か
しかし今はアニメ漫画が完全に映画エンタメの最前線になっちまってるな
なんか悲しくもあるわ
洋画と邦画も頑張れよと言いたいが金ねえのが一番の問題だろうな…

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:56:15.37 ID:JOuzR98G0
>>44
邦画もみんな食わず嫌いしてるだけで最近は佳作多いけどな
個人的に時代劇が熱い

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:23:11.50 ID:oS2SPEXi0
社会ブームになった鬼滅も今はヲタクしか話題にしなくなったな

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:26:03.80 ID:7UeZVuLE0
>>15
歌ってた人消えたよな
ウザいくらい出てたのに

16 donguri!! :2024/12/09(月) 05:23:13.08 ID:uNq1cavI0
無限城編は三部作だろ?
という事は1作目で猗窩座戦のラストまで描くのか?
猗窩座戦と童磨戦は同時進行っぽいところがあるから難しいな...
まぁ、新上弦の陸はさくっと処理されるだろうけどw

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:55:40.69 ID:vbteYmjI0
>>16
いやーそこまで尺はないだろ
いいとこ猗窩座に遭遇で次回作に引きってとこで終わりそう

73 donguri!! :2024/12/09(月) 06:23:48.74 ID:uNq1cavI0
>>45
だよねぇ...
クライマックスに新上弦の陸との決着を持って来て猗窩座登場で引きかな
次作までファンは拷問だな、これはw

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:23:16.38 ID:4e+5Dv5m0
あのブームは何だったのかね
今も邦画興業記録1位なの?

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:31:34.82 ID:Hp2IvUMJ0
>>17
コロナ禍のボーナスステージで大当たり出したな
自粛自粛で娯楽に飢えてる状態で映画館を独占できた

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:36:52.43 ID:4e+5Dv5m0
>>21
あの時殺到したのは若い子たちだったよね
今もファン続けてるのかね?
たまごっちブームと同じ現象だと思ってるけど

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:39:15.42 ID:JOuzR98G0
>>23
商業漫画商業映画なんだからそんなもんだろ
いつまでも追いかけるなんてキモいオタク位だ

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:47:20.30 ID:1fGjkVOa0
>>23
そんなたまごっちはちょうど今平成レトロブームのお陰でまた人気再燃しておりますがな
その前もアニメやカードゲームで子ども人気あったからかなり息が長いというね

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:41:09.61 ID:aIQWj3vq0
>>17
アニメで人気に火が付いた時に原作がちょうどクライマックスを迎えていた上に、新型コロナの行動制限でまともに営業出来なかった映画館が久々のヒットが見込めると*みたいな体制で上映したからな。それに娯楽に飢えてた連中が押しかけた。
作品の出来もあるが、全てが上手いタイミングで回ったのがあの結果だったと思う。

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:28:53.39 ID:ROu2ZDTR0
弱そうな下弦どもとあの琵琶女入れ替えてればもう鬼殺隊終わってたよね?
本当に部下の使い方と育成の仕方下手だよな

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:39:26.48 ID:dNMZnoNW0
普段ジブリ作品でさえ映画館には観に行かない自分が
なぜか映画館まで観に行ったアニメ映画が無限列車編だった
果たしてこれも観に行くことになるのか?

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:40:09.52 ID:ZAuNU3He0
また記録塗り替えそうだね

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:41:36.06 ID:JOuzR98G0
さすがに前作をこえるのは無理だろ
それでも儲かるだろうけど

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:41:50.86 ID:mteA9tTa0
3年かけてやるのか

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:41:53.34 ID:Fa2/Jab30
引っ張るなぁ
配信で見れるのは再来年くらいか?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:52:03.84 ID:Hp2IvUMJ0
このアニメの監督も宮崎や庵野や新海レベルの有名監督になってれば人気維持できたかもしれないのに

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:04:45.04 ID:At6WIp/P0
>>43
外崎はかなり評価されてるけど名前は出てこないな。斎藤圭一郎の方がオタの認知度高そう
日本アカデミーとかクランチロールアワードとか獲ってるのに

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:06:27.73 ID:JOuzR98G0
>>55
ぼざろが初監督でその次がフリーレンだから斎藤監督の認知度は高いな

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:58:35.66 ID:+TC9SQBp0
もういいよ


何時まで引っ張るねん

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 05:59:26.44 ID:JOuzR98G0
>>49
そりゃ金になる間は引っ張るだろう

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:07:08.50 ID:e7lrLaK80
煉獄を抜けるか見物だな

下手すりゃ映画のトップ4が鬼滅独占になりそうな予感
ワンピ涙目

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:28:44.76 ID:zpfyWDVT0
>>58
ワンピREDってウタというぽっと出キャラが泣きわめくだけの
中身スッカラカンの*PV映画で強引に200億まで持ってったな
よくあんなスッカラカンな内容で200億いかせたわ

関係ないけど鬼滅にもウタってキャラが出てくるよな

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:30:19.21 ID:JOuzR98G0
>>77
特典ラッシュとadoの力だろう

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:08:25.47 ID:JOuzR98G0
100億もきつそうな気がするがな
特典つけまくって50億行けば御の字だろう

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:14:20.33 ID:LkawIxdW0
公開時期の発表だけでもめちゃくちゃ盛り上がってるな
一方で無理やり叩こうとするキッズが盛り上がってない認定するあたりまであるあるw
TVアニメ放送の度にもう熱が冷めてるぞ!オワコンだ!って大騒ぎして
世界的な高評価と大ヒットが続く実態に打ちのめされるまでがセットだったし
映画も1位は流石に超えないだろうけどまたしっかり結果出すのは確実だわな

63 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 06:16:33.89 ID:uCfBGplG0
楽しみだわ!
泣く自信しかない

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:20:01.28 ID:++5B7NA50
>>63
まあ次は確実にしのぶ回やからな…

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:21:01.77 ID:i0f8X1Lf0
3部作もあるから
2025で終わらせないだろな

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:21:45.76 ID:ByKrqcmH0
3年掛けて3部作だろうな
完結は2027年

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:32:37.23 ID:eS0MUT7V0
>>70
そうじゃないんだよ
「無限城編」が3部作で3年だろ
その後に鬼舞辻無惨編が来るんだからそれプラス1~2年はかかるんだよ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:22:06.13 ID:LkawIxdW0
コロナブーストだのコロナボーナスだの存在しない現象を理由にヒットを否定してたけど
同時期公開の全作品が100億超えてないと前提が成り立たないんだよなあ
そもそも感染症が蔓延すると映画がヒットするってアンチ脳内設定がヤバいw
むしろ逆風しかない中で400億超えたからコロナ無しなら常識的に考えてもっと入ってたわ

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:34:34.00 ID:SWFw4OU40
>>71
それは俺もずっと思ってた
何故コロナだと映画が流行って
鬼滅以外はヒットしなかったのか
めちゃくちゃ過ぎる

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:22:33.37 ID:Nqzs8TVe0
2025年12月でも2025年だからな…

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:24:24.65 ID:eS0MUT7V0
いやその来年のいつなんだよ

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:29:31.99 ID:ZAuNU3He0
いい作品は色褪せないね

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:32:33.40 ID:SWFw4OU40
呪術廻戦は大コケしたのに
鬼滅が生き延びたのは敵キャラが良かったからだろうな
呪術はここから全敵キャラ宿儺だもんな
そりゃ大失速もする

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:35:09.38 ID:QD76evYN0
>>80
他の作品出すのは下品な行為だからやめよう
しかも大コケはしてないし意味不明

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:35:52.59 ID:SWFw4OU40
>>85
>>86
お前等読んでないだろ

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:37:34.08 ID:QD76evYN0
>>87
映画のスレだよね?
世界興行収入で呪術廻戦0が大コケだと他の映画は大変なことになるよ
なんの数字の話をしてるの?

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:39:42.00 ID:SWFw4OU40
>>92
少年漫画の締めについて話してる
途中までは鬼滅よりも好きだったんだけど
終わり方を間違えるとコンテンツとして閉じるよねと
鬼滅やDBスラムダンクは凄いよ
呪術は最終回でアンチ増やし過ぎて
その域は無理かな

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:39:15.27 ID:JOuzR98G0
>>87
呪術はコケてないだろ
ジャンプアニメ映画の興行収入ではトップクラスの成績叩き出してんだが

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:35:21.13 ID:JOuzR98G0
>>80
いや呪術映画は鬼滅からのジャンプアニメバトルバトンを落とさず次に繋げただろ
大コケしてバブル弾けさせたのはアニメチェンソーマン

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:36:42.49 ID:DOzPynZi0
そういえば録画してある柱稽古編一回もまだ見てないや

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:40:05.61 ID:gq+V7AZG0
>>90
1話と最終話だけ見れば十分だよ

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:37:50.70 ID:RFTMgH5P0
猗窩座のパートは切り取って1作にしてほしいのとど怒りしのぶさんのぶちギレぶりが楽しみだ

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 06:38:40.37 ID:oq6x4su/0
なまじヒットしたばかりに今や物凄くタピオカ臭しかしない作品

鬼滅の刃
進撃の巨人
推しの子