グラップラー刃牙 > 刃牙シリーズの登場人物 刃牙シリーズの登場人物(バキシリーズのとうじょうじんぶつ)では、板垣恵介の漫画『グラップラー刃牙』シリーズ、およびその派生作品に登場する架空の人物について説明する。 声優の表記は「TVアニメ第1作版 / 1994年OVA版 / BeeTV版 / 2016年OAD版…
236キロバイト (43,429 語) - 2024年10月20日 (日) 01:15

(出典 中二病のセリフ90選まとめ|レベル別で紹介 | 永遠の大学生|ゲーム・小説・バイト・おもしろ・動物のメディア)


まあ、管理人もうっすらは思っていましたが、、、記事タイトルのような議題で、討論が行われていたため紹介します。
まあ人それぞれだし、「宮本武蔵編が一番面白かったぞ!」という方もいるとは思います。ただ烈の件は許さないぞ武蔵。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:51:52.600 ID:65bYebyq0
とりあえずカウンターの高速顎ジャブで失神koとグラップラー同士の褒め合いとパンチ一つに何ページも使うのはどうかと思う




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:52:41.840 ID:Tz6JSxW8d
インフレは不可避なんだからどうやっても無理

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:52:57.828 ID:Vecvhy3A0
ギャグに走りすぎた

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:53:23.846 ID:L+selxZe0
親子喧嘩で終えてまた別連載すれば良かったのでは

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:53:24.956 ID:65bYebyq0
てか今からでも餓狼伝続き描いてくれないかな
マウントのやばさは適当にいなしといて

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:53:27.700 ID:0Sq/xq0F0
烈を異世界に転生させる

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:53:43.783 ID:jjnOdq130
格闘漫画って末期になるとスロー解説やり出すよな

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:54:02.926 ID:qJ/sYq7Z0
刃牙が強くなりすぎて脱力ジャブで勇次郎以外の全員倒せちゃうんよ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:54:06.400 ID:65bYebyq0
ゆうえんちも最近ちょっとダレてきたんだよな

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:54:45.016 ID:65bYebyq0
梢と刃牙の息子でも出してまたインフレリセットすりゃいいんだよ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:55:34.184 ID:qJ/sYq7Z0
刃牙は解説役にして刃牙らへんで戦わせるだけでいいよ
花山vs独歩とかやってくれ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:01.579 ID:DjJkNU8P0
勇次郎と握手して本編終了
武蔵は刃牙以外のレギュラーキャラ出さずにほどほどにまとめる
相撲は相撲リーグ戦にして新キャラはそこに混ぜるだけ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:05.938 ID:65bYebyq0
相撲編も10秒の密度!とかいいながら結局顎ジャブだし
がっぷり四つの状態からの10秒かけやバチバチみてーに

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:15.789 ID:brwyQFBs0
勇次郎おじいちゃんにしてほしい

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:23.683 ID:qUCLglEZ0
そうだよな世代交代だったよな
刃牙主人公はもう無理だわ
各キャラクターの息子世代に移すべきだわ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:40.306 ID:NPUO9YneH
板垣が途中で飽きない

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:56:44.164 ID:qJ/sYq7Z0
一番相撲してたのは渋川先生だった気がする

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:59:47.682 ID:65bYebyq0
>>17
わかる

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:57:10.124 ID:65bYebyq0
お前らが読みたい読みたい言ってた板垣の自衛隊実話漫画も結局反応薄すぎてやめたし…

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 18:58:56.381 ID:65bYebyq0
昔の板垣「スピード感を出すために前腕を長く…リアリティ無視して見栄え重視にボディビル体型にして…」

今の板垣「勇次郎コピペして…キャラの凄さ分からせるために一話使って…」

なんでこうなったのか

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:00:15.298 ID:qJ/sYq7Z0
あと今やってる展開はピクルが可哀想すぎる

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:00:36.102 ID:dwuzYo+x0
世界中にバラまいた発言してたしもっと兄弟出せばよかったんだよ
なんなら2代目宿禰も兄弟でよかったよ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:01:12.010 ID:65bYebyq0
いまんとこ刃牙らへんも「ジャックはこんなにもすごかった!」ばかりだしなぁ…
鎬はどうでもいいけどピクルも噛ませにすんのかな

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:01:17.061 ID:qJ/sYq7Z0
でもジャックvs宿禰は結構テンションあがった

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:01:56.601 ID:MraNP6eu0
親子喧嘩という最高の終わり方が出来たのに続けてしまったのがな

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:02:10.666 ID:jjnOdq130
ピクルは武蔵でとっくにかませになった

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:02:54.909 ID:65bYebyq0
あとカク海王の息子はなんであそこでつかったんだろうな
刃牙復活をより劇的にしたかったのはわかるがあいつビジュアル的にもめっちゃ強くして良かったろ

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:03:59.674 ID:65bYebyq0
親子喧嘩の作画はかっこいいシーン多くて好きだったな
味噌汁はまぁ…

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:04:31.113 ID:hks2Urq+0
克巳主役にしておもしろ空手家と戦わせろ

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:06:09.133 ID:2McK3DRV0
・大ゴマ連発やめる
(1話あたり19ページもあるのに、実質10ページ分も内容無いから毎回物足りなく感じる)


・キャラAとキャラBの因縁描いたなら、ちゃんとオチをつける(戦わせる)

・初登場時の演出がピークのキャラ多すぎ。戦ってみたらたいしたことない奴とか

・来週の展開が読めるような回は描かない(相撲編、団体戦に出るモブ力士一人説明するのに一週ずつ使ったり)

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:06:25.504 ID:9jB0otdS0
刃牙が理由もなく強すぎておもんない
ピクルに勝った時から意味不明だった

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:07:37.313 ID:65bYebyq0
>>35
オリバに正面勝ちしてあたりからおかしかったゾ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:07:21.317 ID:dwuzYo+x0
右腕といい異世界といい烈つぁん周りは面白いから良いよ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:08:42.560 ID:jjnOdq130
グラップラー時代の刃牙は頑張ってたから今の強さはまぁ分かる

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:08:47.469 ID:8ebqjngw0
昔の勇次郎は人間として最強なだけだったのにな

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:11:21.152 ID:T5P0MMv30
親子喧嘩で完結しとけば名作で終わってた

43 警備員[Lv.6][新] :2024/10/13(日) 19:29:24.684 ID:EnK+vSxL0
そもそもグラップラーじゃないし

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:31:21.787 ID:WGztsxXt0
ここまで落ちぶれる前に世界中にばらまいたオーガの血っていうおいしい要素を回収しとくべきだった
今ではもう手遅れ

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 19:44:24.617 ID:65bYebyq0
刃牙の息子が世界にばら撒かれたオーガの子孫の頂点に立って「地上最強の生物」を目指す話がみたかった

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/13(日) 20:17:31.914 ID:mjxWNnXAF
勇次郎が負ければ